発表会に出演します。
2011年11月27日
ついに、12/4が近づいてきました。
Halau Malae Lea の発表会があります。
12/4(日) 13:00開演
栗東芸術文化会館 さきら 中ホール
入場は無料です。
わたくしの出番は、1部が2番目、2部が3番目。
踊らせていただくのは、Green Rose Hula とSanoe
全くテンポの違う2曲です。衣裳も雰囲気も全く違うのでドキドキしています。
本番に弱い(笑)
今からドキドキしております。
どうしましょ。
お時間ある方はぜひお越しくださいませ。
Halau Malae Lea の発表会があります。
12/4(日) 13:00開演
栗東芸術文化会館 さきら 中ホール
入場は無料です。
わたくしの出番は、1部が2番目、2部が3番目。
踊らせていただくのは、Green Rose Hula とSanoe
全くテンポの違う2曲です。衣裳も雰囲気も全く違うのでドキドキしています。
本番に弱い(笑)
今からドキドキしております。
どうしましょ。
お時間ある方はぜひお越しくださいませ。
Nani Kauai 3バース
2010年10月15日
今年のクリスマスパーティは12月12日(日)なんだそう。
ハラウのクリスマスパーティは初めてなのでとっても楽しみです。
そして、そのクリスマスパーティで踊るのが、この「Nani Kauai」
美しいカウアイ島という曲。とても美しい曲なんですが、フラがとてつもなく難しいです。
ゆっくりな分、みんなで合わせることもとっても難しいし、何よりもアミラウンドやら、カヴェルやら、そろいにくいステップも入っております。
毎回、笑いの絶えないレッスンですが、むっちゃ難しい~
そして夏に仕上げていただいた「Kawai Lehua 'A'ala Ka Honua」もクリスマスパーティで踊りましょうとクムから言っていただきました。
メレフラタイムもあるそうなので、クリスマスパーティを楽しむためにも頑張って練習しなくちゃ!!と思っています。
今日は、3バース目を教えていただきました。
また、難しいステップと手の動き。
覚えられるのかが心配ですわ~
まずは、フラノートを仕上げてしまわなくては!!と思ってます。
楽しく美しく踊れるように頑張りま~す。
ハラウのクリスマスパーティは初めてなのでとっても楽しみです。
そして、そのクリスマスパーティで踊るのが、この「Nani Kauai」
美しいカウアイ島という曲。とても美しい曲なんですが、フラがとてつもなく難しいです。
ゆっくりな分、みんなで合わせることもとっても難しいし、何よりもアミラウンドやら、カヴェルやら、そろいにくいステップも入っております。
毎回、笑いの絶えないレッスンですが、むっちゃ難しい~
そして夏に仕上げていただいた「Kawai Lehua 'A'ala Ka Honua」もクリスマスパーティで踊りましょうとクムから言っていただきました。
メレフラタイムもあるそうなので、クリスマスパーティを楽しむためにも頑張って練習しなくちゃ!!と思っています。
今日は、3バース目を教えていただきました。
また、難しいステップと手の動き。
覚えられるのかが心配ですわ~
まずは、フラノートを仕上げてしまわなくては!!と思ってます。
楽しく美しく踊れるように頑張りま~す。
びわこハワイアンフェスティバル
2010年08月29日
うぉ~
ついに終わりました!!
びわこハワイアンフェスティバル!!
とてもいいお天気で、近江八幡の国民休暇村の芝生で踊らせていただきました。
むっちゃ気持ちのいいロケーション。

これは上級クラスの方のフラなんですが、とっても気持ちよさそうに踊っていらっしゃいます。
いいなー
で、私はというと・・・
やはり歩きながら踊るという入場は難しかったです。
気づいたら1列目と随分ずれていて、どしよーーーーと思いました。
まだまだ精進が足りません。
また、がんばって練習しなければ。反省ばっかりでございます。
終わってほっとしているところ。

顔が変
そーそ、つけまつげは無事につけることができました。
ただ、顔のわりに目が大きいので、びっくりお目目になってしまいました。
お化粧は先生にしていただきました。
これから自分でもできるようにしていかなくては・・・(その前にメイク道具が必要なのよね)
ちょっとほっとしました。 続きを読む
ついに終わりました!!
びわこハワイアンフェスティバル!!
とてもいいお天気で、近江八幡の国民休暇村の芝生で踊らせていただきました。
むっちゃ気持ちのいいロケーション。

これは上級クラスの方のフラなんですが、とっても気持ちよさそうに踊っていらっしゃいます。
いいなー
で、私はというと・・・
やはり歩きながら踊るという入場は難しかったです。
気づいたら1列目と随分ずれていて、どしよーーーーと思いました。
まだまだ精進が足りません。
また、がんばって練習しなければ。反省ばっかりでございます。
終わってほっとしているところ。

顔が変

そーそ、つけまつげは無事につけることができました。
ただ、顔のわりに目が大きいので、びっくりお目目になってしまいました。
お化粧は先生にしていただきました。
これから自分でもできるようにしていかなくては・・・(その前にメイク道具が必要なのよね)
ちょっとほっとしました。 続きを読む
はじめてのおかいもの
2010年08月27日
明日は、いよいよ「びわこハワイアンフェスティバル」です。
この夏一番の大舞台!!
どーすんだ!私。。。
今日は、明日の最終練習。
今回は、カホロで前に進みながら、1バースを踊ります。
しかも、わたくし一番前。
ふ・・・ふあんだーーーーー
髪の毛のセットの仕方も教えていただいて、
「できたら、つけまつげもね」
と言われました。(・・?) エッ つけまつげ・・・
結婚式でつけてもらいましたが、それ以来そんなもんつけたことありません。
持っていないので、買いに行きました。

ビバ!100円均一!!
付けられるかどうか謎なので、持っていきます。
メイクは、向こうで舞台用のメークをしていただけるようです。
さ、うまくいくのでしょうか・・・・心配は募りますわーーーー
この夏一番の大舞台!!
どーすんだ!私。。。
今日は、明日の最終練習。
今回は、カホロで前に進みながら、1バースを踊ります。
しかも、わたくし一番前。
ふ・・・ふあんだーーーーー
髪の毛のセットの仕方も教えていただいて、
「できたら、つけまつげもね」
と言われました。(・・?) エッ つけまつげ・・・
結婚式でつけてもらいましたが、それ以来そんなもんつけたことありません。
持っていないので、買いに行きました。

ビバ!100円均一!!
付けられるかどうか謎なので、持っていきます。
メイクは、向こうで舞台用のメークをしていただけるようです。
さ、うまくいくのでしょうか・・・・心配は募りますわーーーー
伏見の夏祭りも無事に終わりました
2010年08月26日
8/21(土)は、伏見にあるマンションの夏祭りに呼んでいただきました。
住民の皆さんだけの夏祭り。
楽しそう~
飲み物や、食べ物があったり、子どもたちが楽しめるゲームが沢山あったり。
そんな中で踊らせていただきました。
小さな子どもたちが沢山いて、曲がなると一緒に踊ってくれたり、パウスカートがかわいいから・・・とついて回ってくれたりと、他では味わえない楽しさ。
終わった後にはビールをいただいてしまいました。
フラを踊れる幸せをいっぱい感じることのできた1日でした。

Pua Nani Hula Sisters のメンバーです。
わたくしは写真を撮っているのでおりません。そして、もう一人メンバーがいるのですが、この日は参加できませんでした。
8人でただ、フラが好きって集まって踊っています。
幸せそうに踊れるようになるのが目標です。
住民の皆さんだけの夏祭り。
楽しそう~
飲み物や、食べ物があったり、子どもたちが楽しめるゲームが沢山あったり。
そんな中で踊らせていただきました。
小さな子どもたちが沢山いて、曲がなると一緒に踊ってくれたり、パウスカートがかわいいから・・・とついて回ってくれたりと、他では味わえない楽しさ。
終わった後にはビールをいただいてしまいました。
フラを踊れる幸せをいっぱい感じることのできた1日でした。

Pua Nani Hula Sisters のメンバーです。
わたくしは写真を撮っているのでおりません。そして、もう一人メンバーがいるのですが、この日は参加できませんでした。
8人でただ、フラが好きって集まって踊っています。
幸せそうに踊れるようになるのが目標です。