ガーメントバックを作りました
2010年12月31日
今年は、フラをはじめてとても幸せな1年でした。
家の近くでステキな先生に出会うことができたり、御所でフラを踊ったり、琵琶湖畔でフラを踊ったり、本当にいろいろなことがありました。
まだまだ幸せそうにフラを踊ることができないんですが、来年は精進いたします。
フラのドレスをいれるバックが欲しいと思っていろいろと探したのですが、どれも1万円くらいしてるのでちょっと高い・・・
いろんなサイトを見て、どんな感じに作ればいいかを写真から判断して、作ってみました。



縫う順番に問題があってちょっと仕上がりがいまいちなんですが、自分用なのでよしとしましょう。
かわいく出来上がりました。
これで、発表会などでドレスがどこに行ったのか探さなくてもよくなります。
内側には3つのポケット
3つにたたんで持ち運びできるように手もつけました。
少し大きめなのでドレスが3枚ほど入りそうです。
使える日が作るのが楽しみです。
Mahalo~
家の近くでステキな先生に出会うことができたり、御所でフラを踊ったり、琵琶湖畔でフラを踊ったり、本当にいろいろなことがありました。
まだまだ幸せそうにフラを踊ることができないんですが、来年は精進いたします。
フラのドレスをいれるバックが欲しいと思っていろいろと探したのですが、どれも1万円くらいしてるのでちょっと高い・・・
いろんなサイトを見て、どんな感じに作ればいいかを写真から判断して、作ってみました。



縫う順番に問題があってちょっと仕上がりがいまいちなんですが、自分用なのでよしとしましょう。
かわいく出来上がりました。
これで、発表会などでドレスがどこに行ったのか探さなくてもよくなります。
内側には3つのポケット
3つにたたんで持ち運びできるように手もつけました。
少し大きめなのでドレスが3枚ほど入りそうです。
使える日が作るのが楽しみです。
Mahalo~
Posted by makani しーchan at 16:26│Comments(2)
│hau oli (楽しい・幸せ)
この記事へのコメント
すごい!素敵なバッグ。。。
写真で判断して作れるなんて神様のようです。
今年ははじめて師匠とランチ。
そして、フラとのご縁をいただき、
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
どうぞ良いお年を~(^-^)
Mahalo~
写真で判断して作れるなんて神様のようです。
今年ははじめて師匠とランチ。
そして、フラとのご縁をいただき、
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
どうぞ良いお年を~(^-^)
Mahalo~
Posted by naiai
at 2010年12月31日 17:34

■naiaiさん
こちらこそ、ステキな出会いをありがとうございました。
そしてご一緒にフラを楽しむことができることもできて、うれしいです。
今年こそは一緒に舞台に立ちたいですね。
このくらいの簡単なものなら、何とか出来上がりますよ。
お好きな生地でお作りしますよ~
また相談してくださいませ。
こちらこそ、ステキな出会いをありがとうございました。
そしてご一緒にフラを楽しむことができることもできて、うれしいです。
今年こそは一緒に舞台に立ちたいですね。
このくらいの簡単なものなら、何とか出来上がりますよ。
お好きな生地でお作りしますよ~
また相談してくださいませ。
Posted by しーchan at 2011年01月01日 11:57