角四つたたみ
2010年05月31日

新しく、リボンレイストラップの本を買いました。
そこに載っていたリボンレイの作り方。
針も糸も必要ありませんよ。
リボンがあれば出来上がります。
ちょっとお試し。
色の組み合わせでかわいく出来上がりそうです。
リボンのサイズもポイントかもしれません。
今日、リボンを注文したので、届いたらまた作ってみましょう~
ALOHA Cafe Uliuli
2010年05月30日
昨日のフラ練習&発足会。
発足会というからには、宴会付きでしたよ。
フラを踊ったりしゃべったり食べたり、なんとも忙しい~
と、いいつつもしっかりとお食事をいただきました。
まずはドリンクってか私の場合は、やっぱりビール!

コナビールのペールエールをいただきました。
う・・うまい!
まずはサラダから。

とりあえず、料理が来たら自分の分を確保。
なんか、こんなこと、久しぶり。
最近は、のんびりした宴会が多かったので、見る見る間にお皿が空になっていくのが楽しい。
続きを読む
発足会というからには、宴会付きでしたよ。
フラを踊ったりしゃべったり食べたり、なんとも忙しい~
と、いいつつもしっかりとお食事をいただきました。
まずはドリンクってか私の場合は、やっぱりビール!

コナビールのペールエールをいただきました。
う・・うまい!
まずはサラダから。

とりあえず、料理が来たら自分の分を確保。
なんか、こんなこと、久しぶり。
最近は、のんびりした宴会が多かったので、見る見る間にお皿が空になっていくのが楽しい。
続きを読む
Pua-nani Hula sisters
2010年05月30日
ついに、昨日、京都のフラサークルが発足しました。
ホットヨガスタジオLAVAのフラクラスで一緒にフラをやっていた方たちとご一緒させていただくことになりました。
一番年上なのよねぇ(笑)
銀閣寺の近くの「Aloha cafe Uliuli」さんの2階をお借りしてまずはフラを楽しむ。
新曲を下していただきました。
「Ka Uluwehi O Ke Kai」
4番までありますが、とりあえず1番だけ。
すでにフラノートをいただいているので、曲を探して自主練習かしら。。。
続きを読む
ホットヨガスタジオLAVAのフラクラスで一緒にフラをやっていた方たちとご一緒させていただくことになりました。
一番年上なのよねぇ(笑)
銀閣寺の近くの「Aloha cafe Uliuli」さんの2階をお借りしてまずはフラを楽しむ。
新曲を下していただきました。
「Ka Uluwehi O Ke Kai」
4番までありますが、とりあえず1番だけ。
すでにフラノートをいただいているので、曲を探して自主練習かしら。。。
続きを読む
楽しみ~
HURAのCDを買いましたよ
2010年05月26日

突然、何かに目覚めると、とりあえず形から入る(笑)
なので、家の中はいつも私のマイブームのものたちでひっくり返ってまいります。
他のことも継続中なので、家の中はとんでもないことに。
HURAにはまりつつあるわたくしは、今まであまり行くことのなかったDCショップのハワイアンソングコーナーに立ち寄ることもしばしば。
いろんな本などで紹介されていた「HURA Le'a VOL.2」を買いました。
知っている曲もありますが、ほとんど知らない曲ばかり。
いつかはこの中の曲を踊れるようになるのかしら。
中には、歌詞と訳詞が入っていたのでとっても便利。
いいなぁ~このシリーズ。
今週の土曜日は、いよいよフラサークルの発足会です。
楽しみやなぁ~
昨日、ヨガに行ったら、ご一緒する予定の方お二人とお会いすることができました。
さ、楽しみはいっぱい。フラを楽しみたいな~