HURAのCDを買いましたよ
2010年05月26日

突然、何かに目覚めると、とりあえず形から入る(笑)
なので、家の中はいつも私のマイブームのものたちでひっくり返ってまいります。
他のことも継続中なので、家の中はとんでもないことに。
HURAにはまりつつあるわたくしは、今まであまり行くことのなかったDCショップのハワイアンソングコーナーに立ち寄ることもしばしば。
いろんな本などで紹介されていた「HURA Le'a VOL.2」を買いました。
知っている曲もありますが、ほとんど知らない曲ばかり。
いつかはこの中の曲を踊れるようになるのかしら。
中には、歌詞と訳詞が入っていたのでとっても便利。
いいなぁ~このシリーズ。
今週の土曜日は、いよいよフラサークルの発足会です。
楽しみやなぁ~
昨日、ヨガに行ったら、ご一緒する予定の方お二人とお会いすることができました。
さ、楽しみはいっぱい。フラを楽しみたいな~
Posted by makani しーchan at 11:00│Comments(2)
│フラ
この記事へのコメント
そりゃあもちろん形からでしょう(笑)
ただ私の場合、とりあえず形からーの1個だけで終わってしまうことがしばしばあるので厄介なんです。
今気付きましたが、フラは「FURA」でなくて「HULA」なんですねー。
ただ私の場合、とりあえず形からーの1個だけで終わってしまうことがしばしばあるので厄介なんです。
今気付きましたが、フラは「FURA」でなくて「HULA」なんですねー。
Posted by ジョシュ at 2010年05月28日 21:24
■ジョシュさん
でしょでしょ。
形が大事(笑)
そういいながら、いろんなおけいこ事をしては、お道具だけが残るという~
ジョシュちゃんも何か始めませんか?
そう、フラは HURAなんですよね。
英語ではなく、ハワイ語で「踊り」という意味なんだそうですよ。
なので、フラダンスというと、「踊り踊り」と言っていることと同じなので、最近では日本でも「フラ」と呼ばれるようになったようです。
なかなか奥深いです。
でしょでしょ。
形が大事(笑)
そういいながら、いろんなおけいこ事をしては、お道具だけが残るという~
ジョシュちゃんも何か始めませんか?
そう、フラは HURAなんですよね。
英語ではなく、ハワイ語で「踊り」という意味なんだそうですよ。
なので、フラダンスというと、「踊り踊り」と言っていることと同じなので、最近では日本でも「フラ」と呼ばれるようになったようです。
なかなか奥深いです。
Posted by makani しーchan
at 2010年05月28日 22:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |